kubectlのshell autocompletionを使う
kubernetesを使うべく、Tutorialをやっています。
コマンドを打つのが辛い、そんな時は補完!
shell autocompletionを使おう
kubectlには、ビルトインでshell autocompletionが用意されています。
使い方は、kubectl completion -h
を参照。
一回だけ試して見る場合は、以下のコマンドを実行します。
# bash
source <(kubectl completion bash)
# zsh
source <(kubectl completion zsh)
以下のコマンドで、毎回実行する手間を省くこともできます。
(ただ、起動に少し時間がかかるようになります)
echo 'source <(kubectl completion zsh)' >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc
補完は非常に小さいことですが、ある場合とない場合では、使い勝手が大きく違いますね!